この記事ではOTVで毎週金曜日に放送されている「アゲアゲめし」を紹介しています。
ジョニー宜野湾さんと嘉数ゆりさんが沖縄の美味しいお店を紹介しているアゲアゲな番組の「みどころ」や「これまでに番組で紹介された店舗の詳細な紹介記事」などをまとめてみましたのでご覧ください!
アゲアゲめしとは?
「アゲアゲめし」はOTVで放送されている、沖縄の美味しいお店を紹介しているグルメ番組です。
出演者は?
ここではアゲアゲめしの出演者を紹介しています。
【ジョニー宜野湾】

「うりひゃあでいじなとん~♪」でお馴染みの沖縄を代表する歌手。
アロハシャツとウクレレがトレードマーク。
フェイスブックはこちら→「ジョニー宜野湾 Facebook」
【嘉数ゆり】

沖縄県内でモデルやリポーター、アーティストとして活動されているタレントさん。
Twitterフォローはこちらから→Follow @yurikakazu
放送日は?
ここではアゲアゲめしの放送日を紹介しています。
ナレーションは誰?
「アゲアゲめし」のナレーションは沖縄の人気お笑いコンビ「ゆうりきやー」の城間祐司さんが担当されています!
「アゲアゲめし」にたまに出ている女性アナウンサーは誰?
ここ最近「アゲアゲめし」に出演している女性アナウンサーは沖縄テレビ放送の「小林美沙希アナ」です!
沖縄テレビ放送の人気アナウンサーで、つい最近当サイトでも紹介させていただきましたので宜しければ下記の関連記事からご覧ください!
アゲアゲめし 番組のみどころは?
「アゲアゲめし」は週末の気分を”アゲる”ご飯を紹介するというのがコンセプトの番組で、毎回登場する美味しそうな”アガる飯”がみどころなのはいうまでもないのですが、それ以外にもみどころがありますので紹介させていただきます。
- ジョニー宜野湾さんの歌
1つ目の”みどころ”はジョニー宜野湾さんの歌です!ジョニーさんはいつもウクレレを持って来ていて、その時のテーマとお店に合わせたオリジナルソングを歌ってくれます。 - 嘉数ゆりさんがかわいい
2つ目の”みどころ”は嘉数ゆりさんがかわいいこと(笑)ツイッター上でもたまに見かけますが、嘉数ゆりさんを見るためだけにアゲアゲめしを観ている方も多いようです。
これまでに記事にした「アゲアゲめし」で紹介されたお店
こちらではこれまでに当サイトでも記事にさせていただいた「アゲアゲめし」で紹介されたお店を放送日順に一覧で紹介しています。
- 「ゴカルナ」(2017年11月3日放送[カレー]回)
ゴカルナ 那覇市にあるインドカレー専門店のおすすめメニューなどを紹介します!那覇市楚辺にあるインドカレーのお店「ゴカルナ」のおすすめメニューなどを写真付きで紹介しています。 - 「海洋食堂」(2018年1月19日放送[ゆし豆腐]回)
海洋食堂 豊見城市にある人気店の全メニューや駐車場情報まとめ!豊見城市にある人気食堂「海洋食堂」の全メニューや駐車場情報を写真付きで紹介しています。 - 「Maverick(マーベリック)」(2018年3月9日放送[ハンバーガー]回)
Maverick(マーベリック)那覇にある人気ハンバーガー店のおすすめメニューなどをまとめてみました!那覇市楚辺にある人気ハンバーガー店「Maverick(マーベリック)」のおすすめメニューなどを写真付きで紹介しています。 - 「香港飲茶点心中華料理 金」(2018年4月27日放送[酢豚]回)
中華料理 金(与那原町)ランチも営業!オススメメニューやセルフコーナーなどをご紹介!この記事では与那原町東浜にある絶品中華料理のお店『香港飲茶点心中華料理 金』を紹介しています。「週替わりランチのオススメメニュー」や「セルフコーナーの詳細」「店舗情報」などをまとめてみましたのでご覧ください! - 「食堂インド」(2018年5月25日放送[カレー第2弾]回)
食堂インド 那覇にある沖縄県内で人気上位のインドカレー店!那覇市牧志にある人気のインドカレー店「食堂インド」のメニューや店内の雰囲気を写真付きで紹介しています。 - 「ボアソルチ(BOASORTE)」(2018年7月6日放送[ハンバーガー]回)
ボアソルチ(BOASORTE)駐車場やおすすめメニュー!宜野湾市にあるハンバーガー店!宜野湾市大山にあるハンバーガー店「ボアソルチ(BOASORTE)」の駐車場情報やアゲアゲめしで紹介されたおすすめメニューなどを画像付きで紹介しています。 - 「担々亭」(2018年7月13日放送[シューマイ]回)
担々亭 チャーハンが激ウマ!その他オススメメニューもご紹介!当記事では1985年創業の中華料理のお店「担々亭」を紹介しています!お店の名前にもある”担々麺”はもちろん、その他のメニューもボリューム・味ともに文句なし。本格的な中華料理をリーズナブルな価格で楽しめるおすすめのグルメスポットをご覧ください! - 「琉球ぱおず」(2018年7月13日放送[シューマイ]回)
琉球ぱおずで点心ランチ!テイクアウトメニューや駐車場情報まとめ!那覇市首里にある【琉球ぱおず】の「駐車場」や「ランチ&テイクアウトメニュー」を写真付きで紹介しています。 - 「韓国食堂アリラン」(2018年11月16日放送[キムチ]回)
韓国食堂アリラン テイクアウトメニューも充実!那覇市にある安くて旨い韓国料理店!那覇市にある安くて旨い韓国料理店「韓国食堂アリラン」の全メニューとテイクアウトメニューを写真付きで紹介しています。 - 「オッパキンパ」(2018年12月28日放送[スンドゥブ]回)
オッパキンパ(那覇市/田原)のランチメニューは?アゲアゲめしでも紹介された韓国料理の専門店!この記事では那覇市田原にある「キンパ(韓国のり巻き)」をメインとした韓国料理の専門店『オッパキンパ』を紹介しています。「ランチメニュー」や「アゲアゲめしで紹介されたおすすめメニュー」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「豚喜(とんき)」(2019年1月11日放送[〇〇フライ・煮込み]回)【閉店済】
豚喜(とんき/浦添市)アゲアゲめしでも紹介された、県産豚の絶品トンカツがいただけるお店!当記事では、浦添市牧港にある県産ブランド豚「ちゅら豚」を使用した、絶品トンカツがいただけるお店『豚喜』をご紹介しています。 「アゲアゲめしで紹介されたおすすめメニュー」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧下さい! - 「ラブメン」(2019年1月25日放送[ラーメン第3弾]回)
ラブメン 煮干しラーメンが旨い!おすすめメニューや全店舗一覧を紹介します!この記事では「宜野湾店(本店)」と「読谷ゆんた市場店」「うるマルシェ店」の全3店舗を展開中の煮干しラーメン専門店『ラブメン』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「全店舗一覧」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「麺恋まうろあ」(2019年1月25日放送[ラーメン第3弾]回)
麺恋まうろあ 宜野湾市にある人気ラーメン店でランチ!メニューなどを紹介します!宜野湾市大山にある人気のラーメン店「麺恋まうろあ」のおすすめメニューやテイクアウト、デリバリー情報などを写真付きで紹介しています。 - 「うさぎ」(2019年2月22日放送[うどん]回)
うさぎ(与那原町)昼はうどん、夜は居酒屋!アゲアゲめしでも紹介された人気店!この記事では与那原町にあるランチは手打ちうどんがメインの「食堂」、ディナータイムは「居酒屋」として利用できるお店『うさぎ』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「ラルフズバーガーレストラン(RALPH’S BURGER RESTAURANT)」(2019年4月19日放送[ハンバーガー第3弾]回)
ラルフズバーガーレストラン 沖縄市にあるハンバーガー店のメニューや駐車場情報まとめ沖縄市にある人気グルメバーガー店「ラルフズバーガーレストラン」のメニューや駐車場情報を写真付きでまとめています。 - 「金門飯店」(2019年6月14日放送[ナーベーラー]回)
金門飯店 南風原町にある老舗中華料理店でランチ!メニューやテイクアウト情報まとめ!南風原町にある「金門飯店」のメニューや店内の雰囲気、持ち帰り(テイクアウト)情報などを写真付きで紹介しています。 - 「ぎのわんゆいマルシェ 内の食堂」(2019年7月5日放送[丼物]回)
ぎのわんゆいマルシェ 食堂の営業時間は?コスパ最強の海鮮丼が食べられるスポット!この記事では2019年7月5日放送の「アゲアゲめし」に登場した、宜野湾市大山にある『ぎのわんゆいマルシェ』内の食堂を紹介しています。「各食堂の営業時間」や「アゲアゲめしで紹介されたメニュー」「コスパ最高の海鮮丼が食べられるって本当?」などをまとめてみました! - 「J-chan 冷麺」(2019年8月2日放送[冷やし麺]回)
J-chan 冷麺でランチ!テイクアウトメニューも充実の韓国料理店!那覇市牧志にある「J-chan 冷麺」のランチ&テイクアウトメニューや店内の雰囲気などを写真付きで紹介しています。 - 「ルーラーズ タコライス(RuLers TACORiCE)」(2019年8月16日放送[タコライス]回)
ルーラーズ タコライス おすすめメニューや店舗一覧を紹介!沖縄県内に全3店舗を展開中の新世代タコライスのお店【ルーラーズ タコライス(RuLers TACORiCE)】のおすすめメニュー・テイクアウト情報・全店舗・駐車場などを写真付きで紹介しています。 - 「天兎屋(USAGIYA)」(2019年9月6日放送[スタミナ料理]回)
天兎屋(USAGIYA/宜野湾市)アゲアゲめしでも紹介された絶品豚丼とザンギのお店!この記事では2018年7月に宜野湾市大山にオープンしたボリュームたっぷりの「豚丼」と「ザンギ」を提供するお店『天兎屋(USAGIYA)』を紹介しています。「アゲアゲめしで紹介されたおすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「タンドールバル カルダモン」(2019年9月13日放送[インドカレー]回)
タンドールバル カルダモン 安里にある人気のインド料理店!那覇市安里にあるインド料理のお店「タンドール バル カルダモン(Tandoor Bal Cardamom)」のランチ&ディナーメニューや店内の雰囲気を写真付きで紹介しています。 - 「ア・ダニー(A・DANNY)」(2019年9月13日放送[インドカレー]回)
ア・ダニー(A・DANNY)ランチも営業!北谷町のインドカレーのお店この記事では北谷町にあるランチも営業のオシャレなインドカレー店『ア・ダニー(A・DANNY)』を紹介しています。本場の味が楽しめる名店をご覧ください。 - 「RAJA INDIAN RESTAURANT[ラージャ]」(2019年9月13日放送[インドカレー]回)
RAJA INDIAN RESTAURANT[ラージャ](沖縄/那覇市)アゲアゲめしでも紹介された本格インドカレーのお店!この記事では那覇市牧志にある本格インド料理のお店『RAJA INDIAN RESTAURANT(ラージャ)』を紹介しています。「アゲアゲめしで紹介されたメニュー」や「おすすめメニュー」「ランチメニュー」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「ピザ喫茶ミモザの木」(2019年10月18日[ピザ第2弾]回)
ピザ喫茶ミモザの木(南城市)沖縄南部屈指の絶景カフェ!ピザの値段やメニュー、店内の雰囲気など総まとめ!当記事では南城市小谷にある「絶景」と「絶品ピザ」が楽しめるカフェ『ピザ喫茶ミモザの木』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「とんかつ太郎」(2019年11月15日放送[エビフライ]回)
とんかつ太郎(北谷/小禄/新都心)のおすすめメニューは?最高に旨いサクサクの揚げ物がいただけるお店!この記事では「新都心店」「小禄店」「北谷店」の全3店舗を展開する、とんかつをメインとした揚げ物を提供するお店『とんかつ太郎』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「全店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「海産物 えんがん」(2019年11月15日放送[エビフライ]回)
海産物 えんがん(那覇市/港町)のオススメメニューをご紹介!新鮮な海産物専門の人気食堂!この記事では那覇市港町にある海産物専門の食堂『海産物 えんがん』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「お肉の台所1129」(2019年11月29日放送[肉料理]回)
お肉の台所1129(沖縄/与那原町)食べ放題のおすすめメニューや駐車場などの詳細な店舗情報をご紹介!この記事では与那原町にある焼肉食べ放題がメインのお店『お肉の台所1129』を紹介しています。「食べ放題で食べられるおすすめのお肉(部位)」や「駐車場などの詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「Asian Dining テラコヤ」(2019年12月13日放送[鍋料理]回)
Asian Dining テラコヤ(那覇市/寄宮)しゃぶしゃぶと焼肉が同時に楽しめる「ムーカタ鍋」がいただけるタイ料理店!当記事では那覇市寄宮にあるタイの本格家庭料理が楽しめる隠れ家タイ料理レストラン『Asian Dining テラコヤ』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「韓国家庭料理 ぜんの豚」(2019年12月13日放送[鍋料理]回)
韓国家庭料理 ぜんの豚(那覇市/久茂地)ランチも営業!キンパやサムギョプサル等、本格的な韓国料理が揃うお店!この記事では那覇市久茂地にある本場韓国の料理人が韓国の家庭料理を提供するお店『韓国家庭料理 ぜんの豚』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「店舗の雰囲気」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「韓風創酒家 蓮(れん)」(2020年1月10日放送[チーズ料理]回)
韓風創酒家 蓮 テイクアウトメニュー多数!沖縄市泡瀬にある韓国料理専門店!沖縄市泡瀬にある韓国料理専門店「韓風創酒家 蓮」のランチ、テイクアウトメニューや駐車場情報を写真付きで紹介しています。 - 「糸満漁民食堂」(2020年1月17日放送[魚汁]回)
糸満漁民食堂 新鮮な魚を使ったメニュー多数!おしゃれランチできます♪糸満市西崎町にある「糸満漁民食堂」のメニューや店内の雰囲気などを写真付きで紹介しています。 - 「中華厨房 齊華房」(2020年1月24日放送[あんかけ]回)
中華厨房 齊華房 本格中華の日替わり1100円ランチがお得!那覇市首里にある「本格中華の日替わり1,100円ランチ(平日限定)」がお得なお店【中華厨房 齊華房】を紹介。「駐車場」や「日替わりランチの内容」「おすすめ・テイクアウトメニュー」「店舗情報」をまとめています。 - 「孔雀樓」(2020年1月24日放送[あんかけ]回)
孔雀樓(宜野湾市)ランチあり!老舗中華料理店のおすすめメニューなどを紹介します!宜野湾市大山にある老舗中華料理店「孔雀樓」のランチメニューなどを写真付きで紹介しています。 - 「お食事処 みかど」(2020年2月14日放送[すき焼き第2弾]回)
お食事処 みかど 那覇市にある人気食堂のおすすめメニューなどを紹介します!那覇市松山にある人気食堂「お食事処 みかど」のおすすめメニューなどを写真付きで紹介しています。 - 「とんせん」(2020年2月21日放送[しょうが焼き第2弾]回)
とんせん(南城市)パフェまで旨い!県産豚を使用したステーキなどの定食がいただけるお店!この記事では2017年5月にオープンした「島豚ステーキ」と「パフェ」がいただけるお店『とんせん(TONSEN OKINAWA)』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「今いゆ玉しろ」(2020年3月6日放送[海鮮丼第2弾]回)
今いゆ玉しろでランチ!好みの魚を定食にしてくれる人気の魚料理店!那覇市具志にある沖縄県産の新鮮な魚を使った料理がいただけるお店『今いゆ玉しろ』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「持ち帰り(テイクアウト)情報」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「魚屋直営食堂 魚まる」(2020年3月6日放送[海鮮丼第2弾]回)
魚屋直営食堂 魚まる 持ち帰りメニューも充実!コスパ抜群の海鮮料理店!那覇市高良にある海鮮料理店「魚屋直営食堂 魚まる」のおすすめメニューや駐車場などの店舗情報を写真付きで紹介しています。 - 「トランジット・カフェ(Transit Cafe)」(2020年3月20日放送[オムライス第2弾]回)
トランジット・カフェ(Transit Cafe)メニュー数が凄い!海を見ながらしっかり飯を堪能!北谷町にある人気の海カフェ「トランジット・カフェ(Transit Cafe)」のメニュー、雰囲気などを写真付きで紹介しています。 - 「陽より」(2020年4月3日放送[うどん第2弾]回)
陽より(那覇市/泉崎)でうどんランチ!沖縄では珍しい本格讃岐うどんのお店!この記事では那覇市泉崎にあるランチは「本格的な讃岐うどん店」、夜はおでん中心の「小料理屋」として利用できるお店『陽より』を紹介しています。「おすすめランチメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「福楽」(2020年4月10日放送[炒飯第3弾]回)
福楽(糸満市/那覇市/うるま市)沖縄最強クラスのボリュームとメニュー数がウリの中華料理店!この記事では「糸満店」「那覇市国場店」「うるま店」の全3店舗を展開する中華料理のお店『福楽』を紹介しています。「おすすめランチメニュー」や「全店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「高良食堂」(2020年5月1日放送[総集編お持ち帰り編]回)
高良食堂(那覇市若狭)ボリューム満点のメニューが揃う有名店!持ち帰りもOK!那覇市若狭にある人気店「高良食堂」のメニューや持ち帰り(テイクアウト)情報などを写真付きで紹介しています。 - 「金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)」(2020年5月8日放送[お持ち帰り第2弾]回)
金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)激うまメニュー多数!本格中華を大衆価格で!国際通りの近くにある人気中華料理店「金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)」のおすすめメニューなどを写真付きで紹介しています。 - 「Ryukyu Ramen Apollo」(2020年7月3日放送[ラーメン第4弾]回)
Ryukyu Ramen Apollo(浦添市)のおすすめメニューや店内の雰囲気を紹介します!当記事では2019年7月22日に浦添市港川にオープンしたラーメン店『Ryukyu Ramen Apollo(リュウキュウラーメン アポロ)』を紹介しています。「メニュー」や「店内の雰囲気」「駐車場情報」などをまとめてみましたのでご覧ください! - 「かでかる」(2020年7月3日放送[ラーメン第4弾]回)
かでかる 西原町にあるワンタン麺が旨いラーメン店!この記事では西原町にある味も見た目も最高な”激旨ワンタン麺”が食べられるラーメン店【支那そば かでかる】を紹介しています。麺、スープ、焼豚、ワンタンの特徴やお店の雰囲気、メニュー、店員さんの対応などをまとめてみましたのでご覧ください。 - 「居酒屋きちんと」(2020年7月10日放送[チキン南蛮第2弾]回)
きちんと 南風原山川店でランチ!ラーメンや定食メニューも揃うコスパの良い居酒屋!この記事では南風原南ICのすぐ近くにある「ラーメン」や「定食メニュー」も揃う居酒屋『きちんと 南風原山川店』を紹介しています。「おすすめのランチメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「Cafeやぶさち」(2020年9月11日放送[テイクアウト総集編]回)
Cafeやぶさち(南城市)おすすめメニューや店内の雰囲気画像などをまとめてみました!この記事では南城市にある海を一望できるロケーションが最高の人気カフェ『Cafeやぶさち』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「店内の雰囲気(画像)」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「奥武島海産物食堂」(2020年10月9日放送[魚料理]回)
奥武島海産物食堂 新鮮な魚を使用した定食メニューが揃う人気店!奥武島にある「奥武島海産物食堂」のメニューや駐車場・営業時間などの店舗情報を写真付きで紹介しています。 - 「キクニク(KikuNiku)」(2020年10月23日放送[ステーキ第3弾]回)
キクニク(那覇市)駐車場有!おすすめメニューを紹介します!この記事では那覇市古島にある高タンパク&低カロリーの肉料理専門店『キクニク(KikuNiku)』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「駐車場などの詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「やちむん食堂」(2020年11月6日放送[みそ汁]回)
やちむん食堂(八重瀬町)のおすすめメニューをご紹介!食いしん坊を満足させる人気食堂!この記事では八重瀬町伊覇にあるボリューム満点で格安のメニューが揃う食堂『やちむん食堂』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「店内の雰囲気」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「咲レストラン」(2020年11月13日放送[チキンカツ]回)
咲レストラン(南風原町)のオススメメニューや店内の雰囲気などを紹介します!この記事では2017年10月に南風原町照屋にオープンしたファミリーレストラン『咲レストラン』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「与那原家」(2020年11月13日放送[チキンカツ]回)
与那原家のおすすめメニューは?ランチにも最適な沖縄そば専門店!この記事では与那原町にある沖縄そばの専門店『与那原家』を紹介しています。「全メニュー表の画像」「おすすめメニュー」「駐車場情報」「店舗情報」など、与那原町の人気店を細かく紹介しています! - 「くりすたる」(2020年11月27日放送[ランチ]回)
くりすたる 那覇にあるデカ盛り喫茶店でランチ!メニュー数も豊富!那覇市久茂地にある「くりすたる」のランチメニューや店内の雰囲気を写真付きで紹介しています。 - 「辛ちゃんチキン」(2020年12月18日放送[チキン第2弾]回)
辛ちゃんチキン うるま市にある韓国チキン料理が旨い店!テイクアウトメニューも充実!うるま市前原にある「辛ちゃんチキン」のテイクアウトメニューや店内の雰囲気などを写真付きで紹介しています。 - 「ガーデンレストラン 花さんご」(2020年12月22日放送[焼肉・海鮮]回)
ガーデンレストラン花さんご 贅沢なランチが頂けるお店のメニューなどを紹介します!この記事では沖縄県南城市にある少し贅沢なランチ、ディナーが楽しめるお店『ガーデンレストラン花さんご』を紹介しています。「ウィン♪ウィン♪で紹介されたメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「台湾小吃 花蓮」(2021年1月15日放送[薬膳]回)
台湾小吃「花蓮(かれん)」(宜野湾市/普天間)のおすすめメニューや店舗情報をご紹介!この記事では宜野湾市普天間にある「小籠包」が特に有名な台湾料理店『台湾小吃「花蓮(かれん)」』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「琉球ステーキ究」(2021年1月29日放送[肉料理第2弾]回)
琉球ステーキ究(KIWAME/那覇市)お肉屋さん直営!コスパ抜群のステーキ店!この記事では2019年8月17日に那覇市牧志にオープンした、お肉屋さん直営の格安ステーキ店『琉球ステーキ究(KIWAME)』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「店内の雰囲気」「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「一郎屋」(2021年5月7日放送[海鮮丼第3弾]回)
一郎屋 宜野湾店 高コスパのランチも提供する海鮮居酒屋!テイクアウトメニューも豊富!宜野湾市宇地泊にある海鮮居酒屋「一郎屋 宜野湾店」のランチメニューや店内の雰囲気などを写真付きで紹介しています。 - 「Okinawa Soba EIBUN(エイブン)」(2021年5月14日放送[沖縄そば第5弾]回)
Okinawa Soba EIBUN(エイブン)那覇市にある創作沖縄そば店!那覇市壷屋にある新スタイルの沖縄そば店「Okinawa Soba EIBUN」のメニュー・駐車場などを写真付きで紹介しています。 - 「トップランク沖縄」(2021年5月21日放送[ホットドッグ]回)
トップランク沖縄(TOP RANK OKNW)宜野湾市普天間にあるホットドッグ専門店!この記事では2019年7月4日に宜野湾市普天間にOPENしたホットドッグ専門店『トップランク(TOP RANK O.K.N.W.)』を紹介しています。「メニュー一覧」や「駐車場などの店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「ドカメン」(2021年5月28日放送[骨汁第3弾]回)
ドカメン(南風原町)中華をメインとした様々な料理が揃うデカ盛り食堂!この記事では「沖縄市登川」と「南風原町」にある中華をメインとした様々な料理が揃うデカ盛り食堂『ドカメン』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「ドカメン登川店の食べ放題詳細」「全店舗情報」などをまとめてみましたのでご覧ください! - 「kitchen marisako(マリサコ)」(2021年7月6日放送[韓国料理第2弾]回)
kitchen marisako(マリサコ)駐車場あり!おもろまちでオススメの韓国料理専門店!那覇市おもろまちにある韓国料理のお店「kitchen marisako(キッチン マリサコ)」の駐車場情報やメニューなどを画像付きで紹介しています。 - 「チング家」(2021年7月6日放送[韓国料理第2弾]回)
チング家 那覇市樋川にある韓国料理専門店の駐車場情報などを紹介します!那覇市樋川にある韓国料理専門店「チング家」の駐車場情報やメニューなどを画像付きで紹介しています。 - 「haleʼaina HOA(ハレアイナ・ホア)」(2021年7月16日放送[ハワイ料理]回)
ハレアイナ・ホア(恩納村)朝から夜まで楽しめるハワイアンカフェ!この記事では2019年12月25日に恩納村にオープンしたオールデイ・ハワイアンカフェ『haleʼaina HOA(ハレアイナ・ホア)』を紹介しています。「メニュー」や「詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「Hawaiian Cafe Dining KOA」(2021年7月16日放送[ハワイ料理]回)
Hawaiian Cafe Dining KOA(糸満市) おしゃれなカフェでパンケーキやハワイ料理を堪能!この記事では糸満市にあるパンケーキやハワイ料理が楽しめるお店『Hawaiian Cafe Dining KOA(ハワイアン カフェ ダイニング コア)』を紹介しています。「おすすめメニュー」や「駐車場などの店舗情報」をまとめてみましたのでご覧ください! - 「旬果屋フルーツスタンド」(2021年9月10日放送[テイクアウト第7弾]回)
旬果屋フルーツスタンド 全メニューや駐車場の場所を紹介!那覇市具志にある【旬果屋フルーツスタンド】の全メニュー(フルーツサンド・タルト・エクレア等)や駐車場の場所を写真付きで紹介しています。 - 「CC’s Chicken&Waffles」(2021年12月17日放送[チキン]回)
CC's Chicken&Waffles(シーシーズ チキン アンド ワッフルズ) バターシロップがやみつきのアメリカンなお店この記事では北谷町・沖縄市・金武町にある『CC's Chicken&Waffles(シーシーズ チキン アンド ワッフルズ)』を紹介しています。やみつきバターシロップで食べるサクサクのワッフル&チキンのお店の「雰囲気」や「メニュー」などをご覧ください! - 「みやざと製菓」(2022年3月18日放送[テイクアウト第20弾]回)
みやざと製菓 普天間にある羽衣パイが有名な老舗菓子店の駐車場情報などまとめ!宜野湾市普天間にある和菓子店「みやざと製菓」で販売されているお菓子や駐車場情報を写真付きで紹介しています。
「アゲアゲめし」でアプリ(DIIIG)連動キャンペーンが開催中!(*キャンペーンは終了しました)
現在「アゲアゲめし」では「DIIIG(ディグ)」というアプリとの連動キャンペーンが開催されています。
番組放送中に表示されるQRコードをアプリでスキャンしたり、番組で紹介された対象店舗に行き、店頭に設置されたQRコードをスキャンすることで貯まる『アゲアゲめしポイント』を貯めた人の上位30名に商品券3,000円分をプレゼントするという企画です。
- キャンペーン開催期間は『2019年8月9日〜2019年8月31日』(*キャンペーンは終了しました)
コメント
毎週アゲアゲメシとっても楽しみにしています!
もしよろしければ、私のオススメでタコス🌮沖縄のタコスといえば、カリカリの生地に具材があるイメージなんですが、北谷のAIENというカフェ&ゲストハウスの柔らかい生地で食べるタコスは本当に美味しいくて、めっちゃリピートです、他にも美味しいミルクシェークとか、こだわりのこーひとか色々あります❣️是非、取材して欲しいです🎶よろしくお願いします。