
『海洋食堂』外観
今回紹介させていただくのは《沖縄県の南部エリア》にある食堂の中でトップクラスの人気を誇る『海洋食堂』です。
店名から海鮮メインのお店と勘違いされることも多いようですが、実際は安くておいしい様々なメニューが揃う一般的な沖縄の食堂となります♪

お店は豊見城市の「名嘉地交差点」の近くにあるよ!

駐車場は「店前《5~6台分》」と「道路を挟んだ向かい側(すき家の横《4台分》)」にもあるぜ!

『海洋食堂』店内の雰囲気
こちらが『海洋食堂』の店内の雰囲気です。全40席程の店内にはテーブル席と座敷席が用意されていました。
ランチタイムになると地元民、観光客の方など多くのお客さんで賑わい、満席時には相席をお願いされることもあります。

『海洋食堂』全メニュー(2020年12月現在のもの)
こちらが『海洋食堂』の全メニューです。チャンプルー、汁物、煮物、丼物、カレー、沖縄そばなど様々なメニューが揃っています♪

特に人気があるメニューは”自家製豆腐”を使用した「豆腐ンブサー」や「豆腐チャンプルー」「ゆしどうふ」となります!

『海洋食堂』豆腐ンブサー
こちらが『海洋食堂』の一番人気メニュー「豆腐ンブサー」です。
水分が少なく味が濃いのが特徴の「自家製の島豆腐」と「三枚肉」を味噌で煮込んだ料理ですが、味付けは濃すぎず優しい味わいで美味でした♪
三枚肉はトロトロ系ではなくしっかりと食感が残っており、噛むと肉の旨味が口の中に広がります!豆腐もしっかりとしたものが使用されていました。
おかずだけでもすごいボリュームですが、ご飯とミニ沖縄そば、おからまでセットになっていて価格は720円とリーズナブル。

『海洋食堂』ソーキそば
こちらは『海洋食堂』の「ソーキそば」です。他店とは違って骨付きのお肉が沖縄そばの上に豪快にトッピングされて提供されます。
なかなかのボリュームで食べごたえがありました♪ これにもおからがついて価格は720円です。

『海洋食堂』オムライス
こちらは「オムライス」です。ケチャップライスをしっかり目に焼き上げた卵でくるんだ家庭的な仕上がりです♪
これといった特徴はありませんが普通にうまいです(笑)かなりのボリュームですが、価格が620円というのもGOOD!

『海洋食堂』てびちの煮付け
こちらは「てびちの煮付け」です。メインの煮付けは「食卓の真ん中に置いて家族みんなで食べる量では?」というぐらいのボリュームがあります。
具材はニンジン、大根、じゃがいも、葉野菜、昆布、豆腐、プルプルのてびち。昔ながらのあっさりした味付けでおいしかったです♪
価格は『海洋食堂』のメニューの中では一番お高い930円となっています。

『海洋食堂』チャンポン
こちらは『海洋食堂』の「チャンポン」です。ご飯の上に野菜炒めをかけて、更に玉子焼きをのせた豪快な料理となっています。価格は720円。
野菜炒めの具材一つ一つが大きめにカットされており、シャキシャキとした食感があってたまらなく旨いです!沖縄風ちゃんぽんはお店の個性が出やすいですが『海洋食堂』のものは特に印象に残りましたよ♪
海洋食堂 店舗情報
- 電話番号:098-850-2443
- 住所:沖縄県豊見城市名嘉地192-10
- 営業時間:10:00~19:30(L.O.19:00)
- 定休日:日曜日
- アクセス:沖縄バス/那覇バス/琉球バス「我那覇バス停」より徒歩3分
- 駐車場:有(店前と道路を挟んだ向かい側「すき家の横」にあり)

海洋食堂 まとめ
今回は豊見城市にある人気食堂【海洋食堂】を紹介させていただきました!
520円~780円程でお腹いっぱいになれるメニューが揃っており、なにを食べても旨い!とさすがは人気店といった感じですね♪
自家製の豆腐を使った料理は特におすすめですので、一度チェックしてみてください!




昼総合点★★★☆☆ 3.9
コメント