この記事では『美ら海水族館周辺でランチができる人気店』をグルメジャンル別に紹介しています。
「子連れでも利用できる」「デートに使える」などの情報もお店ごとに記載していますので、美ら海水族館周辺のランチスポット探しにお役立てください!

沖縄そば
こちらでは美ら海水族館周辺でランチができる沖縄そば店を3軒紹介しています。
きしもと食堂
『きしもと食堂』は行列ができる超人気店で、地元民も認めるシンプルでおいしい沖縄そばをいただくことができます♪

昔ながらの製法で手打ちされた《木灰そば》を使用しており、灰汁の独特な香りと通常の麺よりコシが強いのが特徴です!
| きしもと食堂 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町渡久地5 |
| 営業時間 | 11:00~17:30 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | あり(11台) |
| 電話番号 | 0980-47-2887 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約10分 |
| その他 | *2号店(八重岳店)有 *詳細は紹介記事に記載↓ |
今帰仁そば
『今帰仁そば』は沖縄独特の雰囲気を感じながら、あぐー豚と鰹節から取ったあっさりスープにコシの強い自家製麺を合わせた沖縄そばが楽しめる人気店です。

白い瓦屋根が特徴的な沖縄の古民家を改装したお店で、映画も撮れそうな雰囲気♪
| 今帰仁そば 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 今帰仁村字諸志181 |
| 営業時間 | 11:30~15:00 |
| 定休日 | 火曜日・第4水曜日 |
| 駐車場 | あり(約30台) |
| 電話番号 | 0980-56-5782 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
不可 (生七味などは購入可) |
| 子連れでの利用 | 可 (キッズメニュー有) |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約10分 |
まんてん
『まんてん』は地元民が通う沖縄そばがメインの食堂で、沖縄そばの味はこの辺りでNo.1と言っても過言ではないお店となります。

ココのソーキそばが好き!安くて旨い店さー!
| まんてん 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 今帰仁村字仲宗根315 |
| 営業時間 | 11:30~14:00 (売り切れ次第終了) |
| 定休日 | 日曜日・月曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 電話番号 | 0980-56-2618 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約18分 |
ハンバーガー
こちらでは美ら海水族館周辺でランチができるハンバーガー店を2軒紹介しています。
ととらべべハンバーガー
『ととらべべハンバーガー』は美ら海水族館から車で約15分の距離にある人気店で、バンズから具材までのほとんどを手作りしているココでしか食べられないハンバーガーを楽しむことができます。

店内は明るく開放的なカフェのような雰囲気で、デートにも使えるお店です♪
| ととらべべハンバーガー 店舗情報 “ToTo la Bebe Hamburger” |
|
|---|---|
| 住所 | 本部町崎本部16 |
| 営業時間 | 11:00~15:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 駐車場 | あり(無料/8台) |
| 電話番号 | 0980-47-5400 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 (座敷・キッズチェア 有) |
| デートでの利用 | 可(おすすめ!) |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約15分 |
ベンジャミンバーガー
『ベンジャミンバーガー』は「古宇利島」の手前にある「屋我地島」に、2017年8月にオープンしたハンバーガー専門店です。

バンズ・パティ・ソースを全て店内で手作りしているというハンバーガーは、どれもボリューム満点で最高に美味!
| ベンジャミンバーガー 店舗情報 “BENJAMIN BURGER” |
|
|---|---|
| 住所 | 名護市済井出259-1 |
| 営業時間 | 11:00~18:00 (売り切れ次第終了) |
| 定休日 | 木曜日 |
| 駐車場 | あり(8台) |
| 電話番号 | 0980-52-8222 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 (キッズメニュー有) |
| デートでの利用 | 可(おすすめ!) |
| クレジットカード | 利用可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約25分 |
海鮮料理
こちらでは美ら海水族館周辺でランチができる海鮮料理店を2軒紹介しています。
海人料理 海邦丸
『海人料理 海邦丸』は2019年3月にオープンした「オキナワ ハナサキマルシェ」内にある海鮮料理をメインに提供するお店で、コスパの良いランチもやっています。

ランチ限定の「選べるミニ丼とおかずセット」は特にオススメだ♪ お店の全メニューは「海人料理 海邦丸の紹介記事」にまとめてあるぜ!
| 海人料理 海邦丸 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町字山川1421-1 (ハナサキマルシェ内) |
| 営業時間 (ランチ・ディナー) |
11:00~15:00(L.O.14:00) 18:00~21:00(L.O.20:00) |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 電話番号 | 0980-48-3343 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 (キッズメニュー有) |
| デートでの利用 | 可 |
| クレジットカード | 利用可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約5分 |
大ばんぶる舞(本部店)
『大ばんぶる舞』は沖縄県内に全4店舗を展開中の人気海鮮料理店で、豪快でコスパの良い海鮮料理を提供しています。

どのメニューも店名通りの大盤振る舞い!安い・旨い・ボリューミーと三拍子揃った海鮮料理が楽しめます♪
| 大ばんぶる舞(本部店)店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町字谷茶29-73 |
| 営業時間 | 10:00~16:00 |
| 定休日 | なし(不定休有) |
| 駐車場 | あり |
| 電話番号 | 0980-43-9295 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約12分 |
カフェ
こちらでは美ら海水族館周辺でランチができるカフェを2軒紹介しています。

fuu cafe
『fuu cafe』は車で行ける離島《瀬底島》にある人気カフェで、世界各国から集めたこだわりのコーヒーや沖縄の食材を使用した料理が楽しめるお店です。

地産地消にこだわるお店で沖縄のブランド豚「アグー豚」や地元やんばる産の野菜を使用したメニューが揃っています♪
| fuu cafe 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町瀬底557 |
| 営業時間 | 11:00~16:00 |
| 定休日 | 水曜日・木曜日 |
| 駐車場 | あり(20台) |
| 電話番号 | 0980-47-4885 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 (キッズメニュー有) |
| デートでの利用 | 可(おすすめ!) |
| PayPay(ペイペイ) | 利用可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約18分 |
やちむん喫茶シーサー園
『やちむん喫茶シーサー園』は100体以上のシーサーが並んだ沖縄らしい風景を見ながら、沖縄の郷土料理を味わえる人気の森カフェです。

ヒラヤーチーやちんびん等の軽食のみを提供しており、がっつりランチはできませんが、雰囲気の良いオススメ店です!
| やちむん喫茶シーサー園 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町伊豆味1439 |
| 営業時間 | 11:00~18:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | あり(無料/17台) |
| 電話番号 | 0980-47-2160 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 (自家焙煎コーヒー等) |
| 子連れでの利用 | 可 |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約25分 |
タコライス
こちらでは美ら海水族館周辺でランチができるタコライス店を紹介しています。
キャプテンカンガルータコライス
『キャプテンカンガルータコライス』は沖縄県内でトップクラスの人気を誇るハンバーガー店「キャプテンカンガルー」が新たに始めたタコライス専門店です。

メニュー数は少なめですが、他店では食べられない独創的なタコライス・チキンライス・カレー等を提供しています!
| キャプテンカンガルータコライス 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 名護市宇茂佐183 |
| 営業時間 | 11:00~16:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 電話番号 | 0980-54-3698 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 |
| デートでの利用 | 可(おすすめ!) |
| PayPay(ペイペイ) | 利用可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約30分 |
インドカレー
こちらでは美ら海水族館周辺でランチができるインドカレー店を紹介しています。
スーリヤ食堂
『スーリヤ食堂』は本格的な南インドカレーを楽しめるお店で、お子様メニューやベジタリアン対応メニューなども用意されています。

緑に囲まれた古民家を改装して作られたお店はとてもオシャレ♪
| スーリヤ食堂 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町字伊豆味378-1 |
| 営業時間 | 11:30~16:00 |
| 定休日 | 月曜日・木曜日・金曜日 |
| 駐車場 | あり(5台) |
| 電話番号 | 0980-43-9792 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 (キッズメニュー有) |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約20分 |
沖縄ぜんざい
こちらでは美ら海水族館の周辺にある沖縄ぜんざいの専門店を紹介しています。美味しいランチのデザートは沖縄の定番スイーツで決まり♪
新垣ぜんざい屋
『新垣ぜんざい屋』は創業してから70年以上、メニューは「氷ぜんざい」のみで営業している沖縄ぜんざいの専門店です。

歩いて1分の距離にはこの記事内でも紹介した『きしもと食堂』があり、沖縄の人気グルメを2つ同時に楽しめるスポットとなっています!
| 新垣ぜんざい屋 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 本部町字渡久地11-2 |
| 営業時間 | 12:00~18:00 (売り切れ次第終了) |
| 定休日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日) |
| 駐車場 | あり |
| 電話番号 | 0980-47-4731 |
| テイクアウト (持ち帰り) |
可 |
| 子連れでの利用 | 可 |
| デートでの利用 | 可 |
| PayPay(ペイペイ) | 利用不可 |
| 美ら海水族館からの距離 | 車で約10分 |
美ら海水族館周辺 ランチができる人気店 まとめ
今回は沖縄屈指の人気観光スポット沖縄美ら海水族館周辺でランチができる人気店をジャンル別にまとめてみました。
自信をもってオススメできるお店ばかりですので、美ら海水族館周辺のランチスポット探しの参考になれば幸いです♪

下記は「この記事で紹介したお店」と「美ら海水族館周辺の有名観光地」の一覧表だよ。
| 美ら海水族館周辺 ランチができる人気店 | |
|---|---|
| グルメジャンル (ランキングを表示) |
店舗名 (紹介記事を表示) |
| 沖縄そば (沖縄そばランキング) |
きしもと食堂 |
| 今帰仁そば | |
| まんてん | |
| ハンバーガー (ハンバーガーランキング) |
ととらべべハンバーガー |
| ベンジャミンバーガー | |
| 海鮮料理 (海鮮料理ランキング) |
海人料理 海邦丸 |
| 大ばんぶる舞(本部店) | |
| カフェ (カフェランキング) |
fuu cafe |
| やちむん喫茶シーサー園 | |
| タコライス (タコライスランキング) |
キャプテンカンガルー タコライス |
| インドカレー (インドカレーランキング) |
スーリヤ食堂 |
| 沖縄ぜんざい | 新垣ぜんざい屋 |
| 美ら海水族館周辺の有名観光地 | |
|---|---|
| ジャンル | 観光地名 |
| 城跡 | 今帰仁城跡 |
| 絶景スポット | 古宇利島 |
| テーマパーク | ナゴパイナップルパーク |
| ネオパークオキナワ | |



















コメント
まだ海の駅だった頃、海邦丸で食事をして美味しかったので、ハナサキマルシェの案内版に海邦丸が書いてあったので行ってみたら、閉店してたのでホテルに戻って食事しました。残念😢😭😪