
『新垣ぜんざい屋』外観
創業してから70年以上、メニューは「氷ぜんざい」のみで営業しているお店『新垣ぜんざい屋』は沖縄県北部の本部町にあります。
歩いて1分の距離には《超有名な沖縄そば店のみをまとめた記事》でご紹介させていただいた『きしもと食堂』もあり、人気の沖縄グルメを2つ同時に楽しめるスポットでもあります♪

『新垣ぜんざい屋』店内
『新垣ぜんざい屋』の店内には、15名~20名程が座れるテーブル席があります。セルフサービスのお茶とお水も用意されていました。

人気店なので開店直後以外はほとんど満席だけど、ぜんざいしかメニューがないので回転は早いよ♪

『新垣ぜんざい屋』券売機
注文はお店に入ってすぐ左手にある券売機で行います。たくさんのボタンがありますが、注文数が違うだけで全部「ぜんざい」です(笑)
たくさん頼んでも割引になることはなく、1人前は300円と決まっています。

なんでわざわざ「”氷”ぜんざい」って書くのかな?

おそらく他県のぜんざいと沖縄のぜんざいが全く別物だからじゃないかな?沖縄のものはかき氷を使っているから、県外の人にもわかりやすいように《氷》と書いているんだと思うよ!

『新垣ぜんざい屋』氷ぜんざい
こちらが『新垣ぜんざい屋』の氷ぜんざいです。甘く煮た金時豆とその煮汁の上にふわふわのかき氷がのせられています♪
口コミを見てみると白玉団子が入っていた時もあったようですが、2020年11月現在は入っていませんでした。

『新垣ぜんざい屋』氷ぜんざいの中身
こちらが『新垣ぜんざい屋』の氷ぜんざいの中身です。薪で8時間以上掛けて煮込むという、創業当時から変わらない製法で作られた《大ぶりの金時豆》は優しい味わいで最後までおいしいです。

豆だけを食べると甘すぎるように感じるかも!あくまでもかき氷と一緒に食べる専用の味付けって感じ♪

豆の量が多くて結構お腹にたまる!『きしもと食堂』で沖縄そばを食べた後に行くと食べきれないかもしれないぜ!
新垣ぜんざい屋 店舗情報

駐車場はお店の裏手に5~6台分用意されているわよ!
- 電話番号:0980-47-4731
- 住所:沖縄県国頭郡本部町字渡久地11-2
- 営業時間:12:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)※臨時休業あり
- 駐車場:なし(近隣に無料駐車場あり[本部町市場など])
- アクセス:沖縄自動車道 許田IC→国道58号線→県道84号線を本部方面に約23km
※那覇空港から車で約1時間30分。

新垣ぜんざい屋 まとめ
今回は本部町にある沖縄ぜんざいの専門店【新垣ぜんざい屋】をご紹介させていただきました!
老舗で食べる氷ぜんざいは昔懐かしい味わいでひんやり冷たくて、暑い沖縄にピッタリのスイーツですね♪
那覇空港からは車で約1時間半とかなり距離がありますが《沖縄の北部エリア》を観光する際は、ぜひ立ち寄ってみていただきたいお店です。
昼総合点★★★☆☆ 3.6
コメント