オシャレなお店が多くデートにも最適な『イタリアン』のお店。
居心地が良くてお料理もおいしいお店を見つけたいけれど、定食屋などと違って新しいお店を飛び込みで試すのにも勇気がいるので、結局いつものお店にしてしまうという方も多いのではないでしょうか?
沖縄にも多くのイタリアンの優良店がありますので、同じお店ばかりというのももったいない気がします。
そこで、この記事では沖縄県内の色々なイタリアンを試してきた私が特におすすめするお店をランキング形式でご紹介しています♪

本当におすすめできるお店だけをご紹介していますので、きっとお気に入りのイタリアンのお店が見つかるはず★



沖縄のおすすめイタリアンランキング!
早速ですが『沖縄のおすすめイタリアンランキング』を発表していきます!
7位 クッチーナ地中海
まず最初にランクインしたのが、与那原町東浜にある「クッチーナ地中海」です。
2017年11月にオープンした比較的新しいお店で地中海料理のお店となっていますが、提供されるお料理は「パスタ」や「ピザ」などのイタリアンが中心です。
綺麗な海を見ながらお食事が頂けるおしゃれな店内で、様々なお料理が頂けるランチビュッフェが人気のお店となっています。
雰囲気の良さやお料理の種類を考えると、大人1,600円というランチビュッフェの料金はかなりお得だと感じましたよ♪

今はランチビュッフェをやってないけど、復活したら是非行ってみてほしいお店だね!

東浜の上品なマダムによく似合うお店だわ♪お子様連れのご家族も、もちろんOKよ!

手軽な料金でちょっと良いランチをしたい人には、とてもおすすめできるお店だよ!
- 住所:沖縄県与那原町与那原町東浜68番地 1-2マリンプラザあがり浜C棟2階
- 営業時間
ランチ:11:30-15:00(入店は14:00迄)
※セットメニューでの対応
ディナー:17:00-21:00(L.O.20:30)
※通常メニューでの対応 - 駐車場:有(無料)
- 電話番号:098-943-3458
- 定休日:月曜日
※日曜日はランチ営業のみ - 席数:120席
6位 ADORIANO(アドリアーノ)
沖縄のおすすめイタリアンランキング第6位にランクインしたのが、那覇市小禄にある『ADORIANO(アドリアーノ)』です。
ランチは1,500円(税込)で「ピザ」「パスタ」「サラダ」「スープ」「ソフトドリンク」「ワイン」「惣菜」などが全て食べ飲み放題という驚きの料金設定のお店です。
お客様の8割以上が女性というのも納得できるおしゃれな内装の店内も、高評価ポイントの一つとなっています。
低価格の食べ放題ですが「ピザは10種類」「パスタは16種類」という豊富なメニューから選べるオーダーバイキング制で、何度も通えるというのもGOODなポイント♪(ピザとパスタの種類は2020年7月現在のものです。)

なんでこんな値段でやれるの?っていうぐらいサービスがいいお店!

ピザやパスタのメニューは結構頻繁に変更があるみたい。お気に入りがなくなっていたらちょっとショック。

人気店すぎて料理の提供が遅いと感じる人も結構いるみたいだ。これがなかったら、1位だったかもしれないぜ!
- 住所:沖縄県那覇市小禄550 (小禄交差点、小禄病院の目の前)
- 駐車場:有(無料/10台[店舗建物下])
- 電話番号
098-858-5633 (店舗電話番号)
050-5264-6379 (予約専用番号)
*人気店の為、来店前の予約推奨。 - 休み:なし
- 営業時間
ランチ:11:00-16:00(L.O.15:30)
ディナー:17:00-24:00 - 席数:50席
- その他:クレジットカード利用可
5位 YONA salute(ヨナサルウテ)
続いて紹介させていただくのが那覇市首里にある『YONA salute(ヨナサルウテ)』です。
1,200円から楽しめるランチのコースメニューから本格的なディナーコース、パスタやピザなどの種類豊富な単品メニューまでが揃っており、様々なシーンで利用できるお店となっています♪

通りから一本入った場所にある隠れ家的なお店ですので、記念日デートなどにも最適です!
- 住所:沖縄県那覇市首里山川町1-87-1
- 駐車場:有(15台[第一・第二駐車場あり])
- 電話番号:098-887-7936(予約可)
- 休み:火曜日、年末年始
- 営業時間
ランチ:11:30~16:00(L.O.14:30)
ディナー:18:00~23:00(L.O.22:00) - その他:貸切可、クレジットカード・電子マネー利用可、テラス席あり
4位 POSILLIPO cucina meridionale(ポジリポ クッチーナ メリディオナーレ)
次に紹介させていただくのが「瀬長島」にある『POSILLIPO cucina meridionale(ポジリポ クッチーナ メリディオナーレ)』です。
有名グルメサイトの”沖縄のイタリアンランキング”ではTOP3に入る人気店で、本格的なピザやパスタを沖縄の美ら海を眺めながら楽しめるお店となっています♪

【沖縄の海を最も感じるレストラン】をコンセプトにしており、ウエディングや誕生日会などにも利用できるお店じゃ。
- 住所:沖縄県豊見城市瀬長174-5
- 駐車場:有(瀬長島ホテルと共有《宿泊者専用エリア外に駐車》)
- 電話番号:098-851-1101(予約可)
- 休み:不定休
- 営業時間:11:30~20:00
※1/20~時短要請解除まで20時クローズ - 席数:201席
- アクセス:那覇空港から車で約20分
3位 PEPEPE(ペペペ)
続いてご紹介するのが、宜野湾市大山にある『PEPEPE(ペペペ)』です。
2019年3月にオープンしたお店ですが、沖縄の人気TV番組「Aランチ」や「ウィン♪ウィン♪」でも紹介されたことがありますので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
こちらのお店では「パスタ、ピザ、パニーノ」を中心としたお料理が提供されており、ランチタイムの単品メニューには”超オシャレなサラダと前菜のビュッフェ”を630円でつけることができます♪

超オシャレってどのぐらいオシャレなんだ?

下の画像見てみ。

『PEPEPE(ペペペ)』 サラダと前菜のビュッフェ

ちょ..超オシャレ..。

だろぅ?

メインの「パスタ」や「ピザ」から「テイクアウト」まで、見た目も味も最高なイタリアンが楽しめますよ。

キッズルーム(個室)やおむつ交換台なども用意されていて、お子様連れにもおすすめですわ♪
- 住所:沖縄県宜野湾市大山5-2-3
- 駐車場:有(無料/12台)
- 電話番号:098-988-0704(予約可)
- 休み:水曜日
- 営業時間
ランチ:11:00-16:00
ディナー:17:00-21:00 - オープン日:2019年3月29日
- その他:クレジットカード利用可
2位 イタリア食堂ha-na(ハナ)
第2位にランクインしたのが「第一牧志公設市場(那覇市松尾)」のすぐ近くにある『イタリア食堂ha-na(ハナ)』です。
2007年10月にオープンして以来、多くの方に愛され続けてきた名店で沖縄県産食材を使用したパスタやサラダなど、コスパの良いメニューが多数揃っています♪

笑顔が素敵なご夫婦が切り盛りしているお店!種類豊富なパスタが特にオススメだよ♪
- 住所:沖縄県那覇市松尾2-6-12 1F
- 駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
- 電話番号:098-862-3073(予約可)
- 休み:不定休(基本的に月曜日と火曜日が休み)
- 営業時間
【水~金】
12:00~14:00(L.O)
【土・日】
11:30~14:00(L.O)
【ディナー】
18:00~21:00(L.O) - アクセス:ゆいレール牧志駅・美栄橋駅・県庁前駅から徒歩約10分
1位 COBY(コビー)北谷店
私がおすすめする沖縄のイタリアン第1位は、北谷町にある『COBY(コビー)北谷店』です!
ランチタイムは1,280円でピザ、パスタ、サラダ、ドリンクが食べ飲み放題となっており、店内はリゾート風のおしゃれな雰囲気です♪
この価格帯では珍しい「オーダーバイキング制(ピザ・パスタのみ)」のお店となります。
少し前に値上げされて980円から1,280円になってしまったのですが、それでもコスパは沖縄のイタリアンで最高クラス!

焼きたてのピザを安く、たらふく食べたいって人にうってつけのお店!

スイーツ系のピザとかもあって、これもまた美味いんだよね♪

私が行った時は感じなかったんだけど、店員さんの接客に難ありという口コミがいくつか見られたので、満点にはできなかったさ~。
- 住所:沖縄県中頭郡北谷町港8-8
- 駐車場:有(店舗向かいに無料駐車場)
*海岸沿いの無料駐車場がオススメ。 - 電話番号:098-989-5467
- 営業時間
ランチ:11:00-15:00(L.O.14:30)
ディナー:17:00-24:00(L.O.23:30) - 定休日:不定休
- 個室:有
- 席数:44席(テラス8席,ソファー20席,テーブル16席)
- その他:クレジットカード利用可
沖縄のおすすめイタリアンまとめ
今回は『沖縄のおすすめイタリアンベスト7!』ということで、沖縄県内にあるイタリアンのお店の中からコスパがよく、お料理も美味しいお店を7軒ご紹介させて頂きました。
雰囲気が良いお店が多く、デートや女子会などにも使えるイタリアンのお店。
今回ご紹介したお店の中からみなさんの”行きつけ”が見つかれば幸いです♪

下記は今回ご紹介したランキングの振り返りと各店舗の詳細な紹介記事一覧になります。










コメント