当記事では那覇空港から車で15分ほどの位置にある瀬長島に2015年8月にOPENした瀬長島ウミカジテラスの店舗一覧、駐車場、営業時間などをご紹介しています。
アイランドリゾートと称し、沖縄ならではのグルメやファッション、アクセサリーなど様々な店舗が集まっているデートにもうってつけのスポットをごらん下さい。
- 瀬長島ウミカジテラスとは?
- 瀬長島ウミカジテラス施設情報
- 瀬長島ウミカジテラスの駐車場
- 無料シャトルバス(時刻表/乗降場所)
- 瀬長島ウミカジテラス全店舗一覧(店舗説明付き)
- 瀬長島47STORE(セナガジマヨンナァストア) ジャンル:お土産
- FMとよみ83.2 サテライトスタジオ ジャンル:ラジオスタジオ
- DELI(デリ) ジャンル:グルメ/ケバブ
- 氾濫バーガー チムフガス ジャンル:グルメ/ハンバーガー
- island Wish(アイランドウィッシュ) ジャンル:雑貨、アパレル
- BEAR’S COFFEE OKINAWA(ベアーズコーヒーオキナワ) ジャンル:カフェ
- 沖縄手作りジェラート yukuRu ジャンル:ジェラート
- KAME ANDAGI(カメオジーノサーターアンダギー) ジャンル:サーターアンダギー
- 沖縄そば処 もとぶ熟成麺 ジャンル:沖縄そば
- Kame’s KITCHEN(カメズキッチン) ジャンル:沖縄食堂
- SunRoom Sweets SENAGAJIMA(サンルームスイーツセナガジマ) ジャンル:スイーツ
- アイスクリン カフェ moaモア ジャンル:カフェ/アイスクリン
- ISLAND CURRY ジャンル:カレー
- 親父のまぐろ ジャンル:海鮮/マグロ料理
- カプリ ジャンル:セレクトショップ
- BRANCHES by TILLA EARTH(ブランチズ バイ ティーラ アース) ジャンル:ジュエリーショップ
- TESHIGOTO(テシゴト) ジャンル:革製品/鞄製造販売
- Kalika(カリカ) ジャンル:インドカレー
- TONNY CAFE&HUB(トニー カフェ&ハブ) ジャンル:パスタ/ビアバー
- Vorale SENAGAJIMA(ボラーレ セナガジマ) ジャンル:イタリアン
- a-29(エー29) ジャンル:BBQ
- Head Spa Salon Largo(ヘッド スパ サロン ラルゴ) ジャンル:ヘッドスパ/ヘアケア
- 勝(ショウ) ジャンル:焼肉レストラン
- クイックリー瀬長島本店 ジャンル:タピオカドリンク
- HAMMOCK CAFE LA ISLA(ハンモックカフェ ラ イスラ) ジャンル:カフェ
- タコライスcafe きじむなぁ ジャンル:タコライス
- 瀬長茶屋 ジャンル:スイーツ/物販
- 瀬長島マリンサービス ジャンル:ダイビング/マリンスポーツ
- Blue Wing(ブルーウィング) ジャンル:ハワイアンプレート&ショットバー
- 幸せのパンケーキ ジャンル:スイーツ
- 旭川ラーメン 梅光軒 沖縄店 ジャンル:北海道ラーメン
- YONAR’S GARDEN(ヨナーズガーデン) ジャンル:ステーキレストラン
- チュラオーガニックス ジャンル:化粧品販売
- LAVALOT(ラバロット) ジャンル:セレクトショップ
- にふぇ~堂 ジャンル:三味線販売/体験
- INDIGO CAMP(インディゴ キャンプ) ジャンル:革製品販売
- SPINGLE MOVE(スピリングルムーヴ) ジャンル:スニーカーショップ
- アルカヤ靴店 ジャンル:アパレルショップ(シューズ・ウェア)
- Eightman’s SEABURG(エイトマンズ シーバーグ) ジャンル:シーフードレストラン
- Sui Savon 首里石鹸 ジャンル:化粧品/コスメ
- 瀬長島ウミカジテラス 周辺地図
- 瀬長島ウミカジテラス巡りまとめ
瀬長島ウミカジテラスとは?

瀬長島ウミカジテラス
瀬長島ウミカジテラスは2015年8月に沖縄に誕生した比較的新しいスポット。
飲食店からアクセサリー、アパレルショップなど様々なジャンルの店舗が密集しているのでお気に入りのお店を探してみるのも◎
新店舗も続々出店しており常に変化しているスポットで全店舗オーシャンビューと海好きにはたまらないですね!
ウミカジテラスのウミカジは沖縄の方言で海風(うみかぜ)のこと。海以外にも那覇空港の滑走路延長線上に位置している施設のため頭のすぐ上を通る飛行機は一見の価値有。
夕日の名所としても有名でおしゃれなカフェもありますので、デートにも使えますよ!
瀬長島ウミカジテラス施設情報
こちらは「瀬長島ウミカジテラス」の施設情報です。
瀬長島ウミカジテラスの駐車場
瀬長島ウミカジテラスには、無料駐車場が完備されています。
海中道路を渡って瀬長島へ入った後、カーナビ通りに進むと一方通行に入ってしまいますので、ナビには従わずに左折して下さい。

ナビには従わずに左折する

海を左に見ながら進む
海を左に見ながら進むと駐車場に到着します。

瀬長島ウミカジテラス無料駐車場
こちらがウミカジテラスに一番近い駐車場です。
ここが満車の場合、そのまままっすぐ進んでいくと瀬長島ホテルの看板が左に見えてきますので、その看板を右折すると展望台の駐車場へ行くことができます。
さらにそのまままっすぐ進むと瀬長島を一周し、海中道路に戻ってくることができます。(一周2-3分程)
無料シャトルバス(時刻表/乗降場所)
ウミカジテラスへは、無料シャトルバス(1便24名定員)が毎日運行しています。
無料シャトルバスの問い合わせは『 098-857-8133 』へ。
運行区間は以下です。

瀬長島ウミカジテラス 無料シャトルバス時刻表

無料シャトルバス乗降場所地図
瀬長島ウミカジテラス全店舗一覧(店舗説明付き)

瀬長島ウミカジテラス全店舗一覧
ここでは様々な店舗がある「ウミカジテラス」の全店舗一覧を各店舗に付けられた店舗番号順にご紹介しています。
新店舗も続々増えてきているウミカジテラスの40店舗をごらん下さい。
瀬長島47STORE(セナガジマヨンナァストア) ジャンル:お土産
日本全国から名産品などを集めたショップで1500種類以上のご当地商品が購入できます。
また地下1,000mから掘り当てた、天然温泉の足湯も店舗前で楽しむことが出来ます。
足湯の利用可能時間は10:00-21:00で、利用料金はなんと無料です♪
FMとよみ83.2 サテライトスタジオ ジャンル:ラジオスタジオ
演芸集団FECの芸人さんの生放送ラジオを見学できるスタジオ。
DELI(デリ) ジャンル:グルメ/ケバブ
本格的なケバブが500円(チキン)から楽しめるお店!トルコアイスも楽しめます。
氾濫バーガー チムフガス ジャンル:グルメ/ハンバーガー
チムフガスは沖縄の方言で「びっくりさせる」という意味。
具材が溢れ出す(氾濫する)ようなボリューム満点のハンバーガーが楽しめます!
island Wish(アイランドウィッシュ) ジャンル:雑貨、アパレル
天然素材を使用した、オールハンドメイドのアクセサリー(500円~)や洋服等を購入できる南国ムード漂うショップ。
サメの歯のネックレスという個性的なアイテムも。
BEAR’S COFFEE OKINAWA(ベアーズコーヒーオキナワ) ジャンル:カフェ
ハワイアンなカフェ。最高級品質の豆を使用した美味しいコーヒーがいただけます。
沖縄でハワイ気分を満喫。直径18cmのクリームたっぷりのワッフルが美味しそう。
沖縄手作りジェラート yukuRu ジャンル:ジェラート
店名のyukuRu(ゆくる)は沖縄の方言で「ゆっくりする」という意味。
青い海を見ながら本場イタリアのイタリアンジェラートを満喫できます。
KAME ANDAGI(カメオジーノサーターアンダギー) ジャンル:サーターアンダギー
沖縄のお菓子サーターアンダギーの専門店。色々な味があります。
なかなか食べられない揚げたてサーターアンダギーが楽しめるお店。
沖縄そば処 もとぶ熟成麺 ジャンル:沖縄そば
やんばるグルメコンクールでグランプリを受賞した「V3そば」が楽しめるお店。
V3の意味は V=部位 3=3種類の 3種類の部位の肉が載っている沖縄そば。
Kame’s KITCHEN(カメズキッチン) ジャンル:沖縄食堂
ポーク卵定食、イナムルチ定食、Aランチなど様々な沖縄料理が堪能できる沖縄食堂。
SunRoom Sweets SENAGAJIMA(サンルームスイーツセナガジマ) ジャンル:スイーツ
ひとつひとつ丁寧に作られたお菓子が買えるお店。
マンゴーたっぷりのシフォンケーキは絶品!
アイスクリン カフェ moaモア ジャンル:カフェ/アイスクリン
沖縄では路上販売をよく見かける「アイスクリン」のお店。
1500円でアイスクリン食べ放題も。
ISLAND CURRY ジャンル:カレー
5時間かけて煮込むこだわりの欧風島カレーのお店。
人気No,1メニューは島ガーリックシュリンプカレー!
親父のまぐろ ジャンル:海鮮/マグロ料理
渋い店名。マグロ漁師の”親父”が釣り上げたマグロを提供するマグロ丼屋さん。
マグロの頭の出汁でスープを取ったうどんもオススメとのこと。
カプリ ジャンル:セレクトショップ
雑貨やおしゃれな小物などを販売しているお店。
センスの良いアイテムが見つかるかも。
BRANCHES by TILLA EARTH(ブランチズ バイ ティーラ アース) ジャンル:ジュエリーショップ
職人が手作りしたジュエリーやアクセサリーが買えるお店。
TESHIGOTO(テシゴト) ジャンル:革製品/鞄製造販売
店名通り(手仕事)全てハンドメイドで作られたオリジナル商品を販売しているお店。
帆布でできた丈夫で軽いバックがかわいい。
Kalika(カリカ) ジャンル:インドカレー
本場インドの料理人がつくる本格的なカレーが楽しめるお店。750円~850円とリーズナブル。
TONNY CAFE&HUB(トニー カフェ&ハブ) ジャンル:パスタ/ビアバー
トルコ料理のプロが作る絶品パスタ、ベジタリアン向けヘルシーメニューも充実。
一風変わった料理が楽しめるオススメのお店。
Vorale SENAGAJIMA(ボラーレ セナガジマ) ジャンル:イタリアン
イタリアの調理師協会からマエストロ(巨匠)の称号を授与された料理人が作る本格イタリアンのお店。
a-29(エー29) ジャンル:BBQ
あぐー豚や品質の良いお肉「でバーベキューが楽しめるお店。
ローストビーフ丼などの単品メニューも有。
Head Spa Salon Largo(ヘッド スパ サロン ラルゴ) ジャンル:ヘッドスパ/ヘアケア
頭皮マッサージのスペシャリストのヘッドスパがうけられるお店。
綺麗な海をみてマッサージしてもらえば、日頃の疲れが取れること間違い無し!
勝(ショウ) ジャンル:焼肉レストラン
珍しい伊江牛の専門店。
焼肉懐石や伊江牛のシャトーブリアンなど美味しいお肉が満喫できる。
個室席が用意されているのも◎
クイックリー瀬長島本店 ジャンル:タピオカドリンク
タピオカドリンク専門チェーン店。
50種類以上のドリンクが用意されています。意外に手羽先や砂肝なども販売されています。
HAMMOCK CAFE LA ISLA(ハンモックカフェ ラ イスラ) ジャンル:カフェ
憧れのハンモックに寝転びながら、トルティーヤロールなどのメキシコ料理が食べられるお店。
手編みハンモックの販売も有。
チェロスマンゴーパフェ1000円は絶品。
タコライスcafe きじむなぁ ジャンル:タコライス
タコライスの大人気店がウミカジテラスにも!
タコライスの上にふわふわ卵がのった「オムタコ」は最高に美味しいです。
瀬長茶屋 ジャンル:スイーツ/物販
「綿雪」という新感覚スイーツが沖縄に初登場!
沖縄のジーマミー豆腐を使ったスイーツなど他では食べられないメニューが豊富。
瀬長島マリンサービス ジャンル:ダイビング/マリンスポーツ
ダイビングやシュノーケリング、話題になったスタンドアップパドルボードなどマリンスポーツが
楽しめるお店。
Blue Wing(ブルーウィング) ジャンル:ハワイアンプレート&ショットバー
ハワイアンなボリューム満点のワンプレートフードが楽しめるお店。
ガーリックシュリンプは絶品!
幸せのパンケーキ ジャンル:スイーツ
TVでも話題になった幸せのパンケーキ!その名の通り食べるとお口が幸せに。
旭川ラーメン 梅光軒 沖縄店 ジャンル:北海道ラーメン
沖縄で有名店の北海道ラーメンが楽しめます。
豚骨系と魚介系のWスープは激ウマです!
YONAR’S GARDEN(ヨナーズガーデン) ジャンル:ステーキレストラン
石垣牛やアンガス牛のステーキが堪能できるお店。
コスパの良いハンバーグやパスタメニューもあります。
チュラオーガニックス ジャンル:化粧品販売
沖縄の素材を使用したスキンケアブランドの「chulabi」シリーズを中心に化粧品を販売。
全ての肌質の方が利用できるスキンケア用品などが売り。
LAVALOT(ラバロット) ジャンル:セレクトショップ
男女兼用デザインのオリジナルファッション販売店。
にふぇ~堂 ジャンル:三味線販売/体験
沖縄の伝統楽器三線の体験や販売をしているお店。
沖縄らしいアクセサリーの販売も。
INDIGO CAMP(インディゴ キャンプ) ジャンル:革製品販売
キャンプに持っていきたくなるような革製品を販売するお店。
オールハンドメイドで自分だけのアイテムが見つかります!
SPINGLE MOVE(スピリングルムーヴ) ジャンル:スニーカーショップ
広島県府中市のハンドメイドスニーカー「SPINGLE MOVE」の専門店。
2017年8月1日オープン。
カンガルーレザーを使用した履き心地の良いスニーカーが売り。
アルカヤ靴店 ジャンル:アパレルショップ(シューズ・ウェア)
フィンランドエルクなどの肌触りの良い革を使用した職人が手作りの革製品を販売するお店。
Eightman’s SEABURG(エイトマンズ シーバーグ) ジャンル:シーフードレストラン
「オキナワン フィッシュバーガー」が名物のシーフードレストラン。
マグロタルタルバーガーなど沖縄県産のお魚を使ったメニューが揃う。テイクアウトも可能。
Sui Savon 首里石鹸 ジャンル:化粧品/コスメ
沖縄の美容成分豊かな植物を原料に作られたハンドクリームや、沖縄の海底泥を使用したクチャ洗顔料などが売れ行き商品の新店舗。
沖縄のお土産にも最適。
瀬長島ウミカジテラス 周辺地図
こちらは「瀬長島ウミカジテラス」の周辺地図です。
瀬長島ウミカジテラス巡りまとめ

瀬長島ウミカジテラス サンセット
- 瀬長島ウミカジテラスは、車で行ける離島「瀬長島」にある様々な店舗が密集したスポット。
- 瀬長島は夕日の名所としても有名で夕方はデートスポットとしても◎
- 那覇空港の滑走路延長線上に位置している施設のため頭のすぐ上を通る飛行機は一見の価値有。
コメント