当記事では「南風原町(本店)」と「宜野湾市」にある、二郎インスパイア系ラーメンがいただけるお店『麺道くろとん』をご紹介しています。
「おすすめメニュー」や「全店舗情報」をまとめてみましたのでご覧下さい!

ワシワシいける二郎系!キムチ・チーズ・たまごを汁なしにトッピングすればジャンクな仕上がりに!
麺道くろとんとは?

『麺道くろとん』南風原町(本店)店頭写真
麺道くろとんは「南風原町(本店)」と「宜野湾市」にある『二郎インスパイア系ラーメン』がいただけるお店です。
お店の看板商品『G麺(800円)』は、オリジナル太麺と濃厚な豚骨スープ、刻みにんにくに大量の野菜、大きなチャーシューに背脂とスタミナ満点。
店内には、家族連れにも優しい「子供用の椅子」や「麺を切るハサミ」「座敷席」なども用意されていました♪

『麺道くろとん』宜野湾店 食券メニュー
こちらは『麺道くろとん』宜野湾店の食券機にあるメニューです。
色々と貼られている主張強めの食券機ですが、基本的には「通常のG麺(800円)」「魚介G麺(800円)」「汁なしG麺(800円)[まぜ麺]」「チーズG麺(900円)」が、麺メニューとなるようです。
そして、基本のメニューに『味玉、のり、ねぎ、肉』を追加したものが「KING G麺(1,000円)」や「魚介G麺MAX(1,000円)」で、麺少なめが「レディースG麺/魚介(700円)」となります。
その他、ご飯系メニューの「ネギチャーめし(180円)」や「キムマヨ飯(230円)」、サイドメニューには「餃子(380円)」なども揃っています。

『麺道 くろとん』味変
もちろん「ニンニクマシアブラマシ」などの味変も可能です♪
あじ(濃、普通、薄)、あぶら(多、普、少、無し)、にんにく(多、普、少、無し)、めんの硬さ(硬、普通、柔)を選択することができ、自分好みの味に仕上げてもらえます。
またランチタイムは「ご飯」or「麺大盛り」が無料になるサービスもありました♪
ここからは、麺道くろとんの「おすすめメニュー」「全店舗情報」を項目ごとにご紹介していきます!(各項目をクリックでジャンプできます)
麺道くろとんおすすめメニュー

『麺道くろとん』メニュー
こちらでは、麺道くろとんのおすすめメニューをご紹介しています。
汁なしチーズネギG麺

『麺道くろとん』汁なしチーズネギG麺
最初におすすめするのが『汁なしチーズネギG麺(850円)』です。
『麺道くろとん』の汁なしメニューは、まぜ麺(そば)となっています。
「麺はどこに?」というほど盛られた具材は「チャーシュー」「刻みネギ」「もやし」「刻みニンニク」「チーズ」「揚げにんにく」です。
チーズににんにくなど、色々な味が押し寄せてくる見た目通りのとてもジャンキーな一品ですが、なぜかまた食べたくなってしまうこと間違いなしです♪
炙りなんこつそば

『麺道くろとん』炙りなんこつそば
次におすすめするのが『炙りなんこつそば(720円)』です。
ここまで全く話題にあげてきませんでしたが、実は『麺道くろとん』では、そばメニューも取り扱っています♪
6種類の魚介をゆっくり煮出して作るという本格的なスープに、小麦の風味が強い生麺(極細硬麺)が最高によく合います。
もちろんトロトロの軟骨ソーキもあっさり味で美味しいですよ!意外に注文する人が多い、隠れた人気メニューです。
KING G麺

『麺道くろとん』KING G麺
最後におすすめするのが『KING G麺(1,000円)』です。
上の写真は『KING G麺』の「麺普通・野菜マシ・にんにく多・あぶら多」ですが、凄いボリュームですよね!
普通に注文すると360円かかる「味玉・のり・ネギ・肉増し」のトッピングが200円で追加できるお得な商品で、私がお店に行った時も注文している方が多かったです♪
一見すると食べ切れなさそうに見えますが、実際に食べてみると半分以上は「野菜(もやし)」のボリュームですので、ペロリと完食できると思います。
具材のチャーシューはしっかりと食べごたえのあるもので、もやしの下からも一枚大きいのが出てきましたよ(笑
ちなみに魚介G麺で「味玉・のり・ネギ・肉増し」のトッピングをお得にいただけるのが『魚介G麺MAX(1,000円)』になります。
サイドとトッピングメニュー

『麺道くろとん』サイドとトッピングメニュー
上画像は『麺道くろとん』のサイドとトッピングメニューです。
私はまだ注文したことがないのですが「背脂肉卵かけごはん(280円)」が、とても気になっています。
あぶらマシにした時に食べた背脂がとても美味しかったので、間違いなく旨いんでしょうね・・・。次行ったら絶対食べよう
麺道くろとん テイクアウトメニュー

『麺道くろとん』テイクアウトメニュー
2020年8月現在、麺道くろとんでは『テイクアウトメニュー』も販売されています。
麺系はほとんどの種類がお持ち帰り出来るようですね♪
「ねぎちゃーめし(180円)」や「キムマヨちゃーめし(230円)」「餃子(380円)」といったメニューもありましたよ!
麺道くろとん全店舗情報
こちらでは、麺道くろとんの全店舗(2店舗)の情報 をまとめています 。
2020年8月現在、麺道くろとんは「南風原町(本店)」と「宜野湾店」の2店舗が営業中です。
麺道くろとん「南風原町 本店」店舗情報

『麺道くろとん』南風原町(本店)
こちらは、麺道くろとん「南風原町 本店」の店舗情報です。
麺道くろとん「宜野湾店」店舗情報

『麺道くろとん』宜野湾店
こちらは、麺道くろとん「宜野湾店」の店舗情報です。
麺道くろとん巡りまとめ
- 麺道くろとんは「南風原町(本店)」と「宜野湾市」にある『二郎インスパイア系ラーメン』がいただけるお店。
- 家族連れに優しい「子供用の椅子」や「麺を切るハサミ」「座敷席」なども用意されている。
- あじの濃さや、あぶら/にんにくの量、めんの硬さなどを選択することができ、自分好みの味に仕上げてもらえる。
- おすすめメニューは「汁なしチーズネギG麺」「炙りなんこつそば」「KING G麺」の3つ。
沖縄のラーメン店をランキング形式でご紹介した記事はこちら!

昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント