当記事では2018年2月にオープンした、名護にある人気食堂「ひがし食堂」の支店『ひがし食堂Jr』をご紹介しています。
「おすすめメニュー」や「駐車場などの詳細な店舗情報」をまとめてみましたのでご覧下さい!

名店の味がおもろまちで楽しめる!つめた~い「カラフルかき氷」で夏を乗り切ろう♪
ひがし食堂Jrとは?

『ひがし食堂Jr』店頭写真
ひがし食堂Jrは2018年2月にオープンした、名護にある人気食堂「ひがし食堂」の支店です。
新都心公園内の「那覇市緑化センター」にあって、駐車場は公園の大駐車場が『1時間だけ無料』で利用可能です。
「ぜんざい」や「ふわふわかき氷」が特に人気で、カフェとして利用する方も多いです♪

『ひがし食堂Jr』店内とテラス席の雰囲気
上記画像は『ひがし食堂Jr』の店内とテラス席の雰囲気です。
店内は外の光がたくさん入る作りとなっており、とても明るいです♪
お席は「カウンター席(5席)」「テーブル席(2人掛け/4人掛け)」「テラス席(カウンター席[4席]/テーブル席[2人掛け×6席])」が用意されていて、総席数は29席となっています。
また、テラス席はペット同伴可とのことです。
ここからは、ひがし食堂Jrの「おすすめメニュー」や「駐車場などの詳細な店舗情報」を項目ごとにご紹介していきます!(各項目をクリックでジャンプできます)
ひがし食堂Jrおすすめメニュー

『ひがし食堂Jr』メニュー
こちらでは、ひがし食堂Jrのおすすめメニューをご紹介しています。
沖縄の一般的な食堂と比べると、メニュー数は少し少なめで「カレー」「揚げ物系」「沖縄そば」「冷やしもの(氷系)」のみとなっています。
また注文は食券制でお水はセルフ。お好きなお席に座ってお料理を待つというスタイルです。
三枚肉そば

『ひがし食堂Jr』三枚肉そば
最初におすすめするのが『三枚肉そば(650円)』です。
お店のお食事系メニューで一番人気の三枚肉そば。かなり太めのモチモチ麺は食べごたえがあり、スープはカツオ出汁がきいていて美味です。
三枚肉はかなり濃い目の味付けとなっており、アジクーターがお好きな方には特におすすめです♪
ミルクぜんざい

『ひがし食堂Jr』ミルクぜんざい
次におすすめするのが『ミルクぜんざい(380円)』です。
こちらは、冷やしもの(氷系)メニューの中で一番人気のミルクぜんざい。フワフワ感が凄いパウダースノー系の氷と、ミルク(練乳)の相性が抜群です♪
夏場にテラス席で食べたいですねー!
コロッケ定食

『ひがし食堂Jr』コロッケ定食
最後におすすめするのが『コロッケ定食(500円)』です。
定食系メニューで一番お安い、コスパ最強のメニューがこちらのコロッケ定食!
「コロッケ3つ」に「目玉焼き」「サラダ」「もずく」までついて、ワンコインというお得なメニューです♪
この辺りで働いてたら、しょっちゅう食べにいっちゃいますね。700円の『トンカツ定食』もボリュームがあっておすすめですよ!
ひがし食堂Jr店舗情報
こちらは、ひがし食堂Jrの店舗情報です。
ひがし食堂Jr周辺地図
こちらは、ひがし食堂Jr周辺の地図です。
ひがし食堂Jr巡りまとめ
- ひがし食堂Jrは2018年2月にオープンした、名護にある人気食堂「ひがし食堂」の支店。
- 駐車場は公園の大駐車場が『1時間だけ無料』で利用可能。テラス席はペット同伴可。
- おすすめメニューは「三枚肉そば」「ミルクぜんざい」「コロッケ定食」の3つ。
- 夏は【カラフルかき氷】でSNS映えを狙うのも◎
沖縄の食堂をランキング形式でご紹介した記事はこちら!

昼総合点★★★☆☆ 3.4
コメント