《沖縄の有名人 カテゴリー別検索》
PR

勝連城跡へのアクセスや歴史 入場料金不要の世界遺産

勝連城跡 うるま市
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

当記事では、”琉球王国のグスク及び関連遺産群”としてユネスコの世界遺産に登録されているグスクの中でも、築城年代が最古の勝連城跡(かつれんじょうあと)をご紹介しています。

入場料金不要で巡ることができる、人気の世界遺産の歴史やアクセス方法などをご覧下さい。

その他の沖縄の世界遺産の記事はコチラ!
首里城の駐車場や入場料 世界遺産にして沖縄屈指の観光地の楽しい巡り方
2000年12月に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録された城(グスク)の中でも特に人気があり、修学旅行などでも訪れることの多い沖縄旅行のド定番! 首里城の楽しみ方を紹介しています。駐車場や入場料情報も! *2019/10...
今帰仁城跡へのアクセスや見どころ 世界遺産にも登録されたやんばるの遺産
当記事では、沖縄県北部にある世界遺産で14世紀、琉球王国成立以前に存在した北山の国王・北山王の居城であった。今帰仁城跡(ナキジンジョウアト)の歴史や見どころ、アクセス方法等をご紹介しています。無料ガイド情報も有。 その他の沖縄の世界遺産の記...
中城城跡へのアクセスや入場料金 沖縄が誇る世界遺産の歴史やみどころをご紹介
当記事では、2000年12月に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録された城(グスク)の中で、もっとも原型をとどめていることでも有名な「中城城跡(なかぐすくじょうあと)」へのアクセスや入場料金、観覧時間などをご紹介しています。
座喜味城跡の歴史や見どころ、入場料金は?世界遺産かつ戦国時代最高傑作の要塞
当記事では、”琉球王国のグスク及び関連遺産群”としてユネスコの世界遺産に登録されているグスクの中でも鉄壁の要塞として有名な座喜味城跡の歴史や見どころ、料金などの施設情報をご紹介しています。沖縄のヒーロー護佐丸が築城した美しい城をご覧下さい。...
スポンサーリンク

勝連城跡とは?

『勝連城跡』説明板

『勝連城跡』説明板

勝連城跡は2000年に”琉球王国のグスク及び関連遺産群”としてユネスコの世界遺産に登録され、登録されたグスク(城)の中では最も築城年代が古いグスクとされています。

毎年多くの観光客が訪れる人気スポットで、地元住民からは「カッチングスク」と呼ばれています。

攻め込まれにくいように自然の山の高低差を利用して造られているのが特徴で、頂上までたどり着くのは現在でもなかなか大変です。

その為、勝連城跡を訪れる際にはサンダルなどは避け、スニーカーなど歩きやすい靴がオススメです。

上りよりも下りが滑りやすく危険ですので、帰りは特に気をつけてくださいね!

スポンサーリンク

勝連城跡の歴史 最後の城主【阿麻和利】

『勝連城跡』阿麻和利(あまわり)について書かれた説明板

『勝連城跡』阿麻和利(あまわり)について書かれた説明板

勝連城跡は中城城跡の記事でご紹介した沖縄の歴史上の重要人物【護佐丸(ごさまる)】と並ぶ知名度を誇る【阿麻和利(あまわり)】が居城した城と伝えられています。

護佐丸が沖縄の英雄として広く知られている一方、阿麻和利は護佐丸を滅ぼした”反逆者”として語り継がれていましたが、その後徐々に歴史が解明され阿麻和利も護佐丸同様、人々に信頼されていた人格者であることがわかったそうです。

歴史を少し知ってから訪れると、より世界遺産を楽しめそうですね!

それにしても、説明板の阿麻和利のイラストが超絶イケメン

実際はどうだったのか気になりますね。

スポンサーリンク

勝連城跡の”みどころ”

『勝連城跡』

『勝連城跡』

勝連城跡の”みどころ”はなんと言っても標高約100mの頂上から望む360度のパノラマ絶景。

※上記画像は頂上の一歩手前の広場です。

周りに高い建物もなく、360度美しい景色を楽しむことが出来るのでおすすめです。

Twitterにはパノラマ写真を掲載したのですが、是非ご自身の目で確かめて頂きたい沖縄屈指の絶景です。

勝連城跡 施設情報

『勝連城跡』施設情報

  • 住所:うるま市勝連南風原3908
  • 電話:098-978-7373(勝連城跡休憩所)
  • 休園日:無し(年中無休)
  • 営業時間:無し ※いつでも観覧可能
  • 駐車場:あり(無料)
  • その他:売店、トイレ、休憩所(駐車場に併設)
    ※売店、トイレ、休憩所は9:00-18:00迄(年中無休)

勝連城跡へのアクセス

ここでは勝連城跡へのアクセス方法をご紹介しています。

那覇空港から車で

那覇空港から沖縄自動車道(高速)で沖縄北ICまで。県道36号線をうるま方面へ。 (約60分程)

那覇空港からバスで

  • 那覇バスターミナルから与勝線(52番)→【勝連城跡前】で下車(約2時間)
    バス停から徒歩1分。運賃1,210円。
  • 那覇バスターミナルから屋慶名線(27番)→【西原】で下車(約2時間)
    バス停から徒歩5分。運賃1,240円。

近隣には以前紹介したギネス登録の塩”ぬちまーす”工場があります。

こちらも無料で見学でき「10-15分程」で巡れますのでオススメですよ!

工場は宮城島にあるので、人気のドライブスポット海中道路も走れます。

勝連城跡周辺地図

こちらは「勝連城跡」周辺の地図です。

勝連城跡巡りまとめ

『勝連城跡』石碑

『勝連城跡』石碑

  • 勝連城跡は無料で気軽に訪れることの出来る世界遺産。
  • 頂上からのパノラマは一見の価値有。
  • 頂上まで登るにはなかなか体力が必要。歩きやすい靴で訪れよう。
その他の沖縄の世界遺産の記事はコチラ!
沖縄の世界遺産
沖縄の世界遺産の記事をまとめたカテゴリーページです。

コメント

【サイトSNS】
Twitter Instagram
Facebook Pinterest
RSS