当記事では、総重量1kg超えのビッグなお弁当をお得なお値段で購入できる『キロ弁』さんをご紹介しています。
「値上げした?現在の価格は?」「おすすめメニュー」「全店舗一覧」などの情報をまとめてみましたのでご覧下さい!
キロ弁とは?
キロ弁は、沖縄県の那覇市と島尻郡与那原町にあるコストパフォーマンス最高のお弁当屋さんです。
2012年4月にオープンしたお店で、2019年現在では沖縄のデカ盛り文化を象徴するお店の一つとなっています。
色々なおかずが選べて、店名でもある名物『キロ弁』を始め、通常サイズのお弁当や、チキンカツ丼などの丼物、100円沖縄そばなど、お得なメニューが揃います(朝10時頃が一番種類の多い時間帯)。
ちなみに総重量1kgの内訳は、ほとんどのお弁当が「ご飯400g」+「おかず600g」となっているそうです。
ここからは、キロ弁の「値上げした?現在の価格は?」「おすすめメニュー」や「全店舗一覧(2店舗)」などを項目ごとにご紹介していきます!(各項目をクリックでジャンプできます)
キロ弁は値上げした?現在の価格は?
【悲報】
キロ弁ついに値上げ pic.twitter.com/fB4dgvtc4l— だーて (@taku_oki) March 30, 2019
キロ弁は、2019年4月1日から全てのお弁当の価格を50円値上げしています。
これにより、普通のお弁当の価格が「400円→450円」に、キロ弁の価格が「500円→550円」と変更されています。
キロ弁のおすすめメニュー
こちらでは、キロ弁のおすすめメニューをいくつかご紹介しています。
BIGチキンカツ弁当

キロ弁『BIGチキンカツ弁当』
最初におすすめするメニューが『BIGチキンカツ弁当(550円)』です。(白米は別パック)
商品名通りのBIGなチキンカツの上にソース、マヨネーズ、チェダーチーズがたっぷりかけられています。
チキンカツの他にも、コロッケ、ウインナー、マカロニサラダ、野菜炒めなどのおかずがギッシリ詰まっており、味付けは全体的に濃いめです。
チキン南蛮弁当

キロ弁『チキン南蛮弁当』
次にご紹介するのが『チキン南蛮弁当(550円)』です。(白米は別パック)
説明不要のタルタルたっぷり「THE・チキン南蛮」ですが、このお値段でお腹いっぱい食べられるなんて本当に最高です!
チキン南蛮以外のおかずは『BIGチキンカツ弁当』とだいたい同じです。
100円そば

キロ弁『100円そば』
最後にご紹介するのが『100円そば』です。
お得すぎますよね。沖縄のお弁当屋さんでは結構見かける『100円そば』ですが、これだけを注文する人は少なく「お弁当+100円そば」を注文すると思うのですが、「キロ弁+100円そば」を頼んでしまうとお腹がはちきれます(笑)
「おにぎり(150円)+100円そば」の組み合わせなら、250円でお腹いっぱいになれますね♪
この他にも、大きな「ポーク玉子おにぎり(150円)」や「テリマヨハンバーグ弁当(550円)」「ハーフ&ハーフ弁当[からあげとテリヤキチキン](550円)」「生姜焼き弁当(550円)」「ネパールカレー(450円)[ネパール人直伝]」「350円の各種丼物」など、種類豊富なメニューが揃っています。
キロ弁は『FC琉球』のホーム戦でも出張出店されることがある
キロ弁は、我らが沖縄のサッカーチーム『FC琉球』のホーム戦の時にも出張出店していることがあります。(FC琉球の公式スポンサー)
沖縄の「名物スタグル(スタジアムグルメ)」として、サッカーファンの間では有名で、一瞬で完売となることも珍しくないのだとか。
スタジアムで試合観戦をしながら、お得なお弁当が食べられるなんて最高ですよね♪
FC琉球のキロ弁美味しそ〜🤤 pic.twitter.com/QCf2uNrogR
— フレ太郎♊️ (@shimashima45) November 2, 2018
キロ弁全店舗一覧
こちらは、キロ弁の全店舗一覧(2店舗)です。
キロ弁は、2019年8月現在「那覇」と「与那原」の2ヶ所にお店があります。
キロ弁那覇店
こちらは、キロ弁『那覇店』の店舗情報です。
- 住所:沖縄県那覇市泊2-4-3 高橋ビル 1F(美栄橋駅から600m程[徒歩10分])
- 駐車場:無し
- 電話番号:098-943-0458
- 休み:日・祝日
- 営業時間:6:00-15:00頃(売り切れ次第終了)
- その他:クレジットカード利用不可
キロ弁与那原店
こちらは、キロ弁『与那原店』の店舗情報です。
- 住所:沖縄県島尻郡与那原町字与那原2998-166(国道329号沿い)
- 駐車場:無し
- 電話番号:098-945-9773
- 休み:日曜日
- 営業時間:6:00-15:00頃(売り切れ次第終了)*少し前までは24時間営業だったようですが、今は違うようです。
- その他:店内飲食可(3人まで)、レンジあり、クレジットカード利用不可
キロ弁巡りまとめ
- キロ弁は、沖縄県の那覇市と島尻郡与那原町にある(全2店舗)コストパフォーマンス最高のお弁当屋さん。
- 『FC琉球』のホーム戦の時にも、出張出店することがある。
- 2019年4月1日に、お弁当全商品を50円値上げした。
- おすすめ商品は「BIGチキンカツ弁当(550円)」「チキン南蛮弁当(550円)」「100円そば」の3つ。
コメント