この記事では沖縄県内に多数の店舗がある『麦飯石の水』で無料ウォーターサーバーを実際に利用し、月々の電気代やコスト、利便性などをまとめています。
麦飯石の水とは?
【有限会社 麦飯石の水(ばくはんせきのみず)】は2003年に創業されたお水の製造販売や配達、ウォーターサーバーの無料貸出をメインとしている会社です。
沖縄県の中南部に全22店舗を展開しており、店舗で気軽にお水を購入することができる他、1本からの配達にも対応していますので、どなたでも利用しやすいウォーターサーバーとなっています。
その他おいしいお米の販売、配達もしています。

沖縄県内ではトップクラスのシェアを誇るウォーターサーバーのメーカーだよ♪
麦飯石の水の特徴
麦飯石の水とはどのようなお水なのでしょうか?
麦飯石の水は軟水化された原水を塩素・アンモニア等の不純物を除去する力を持つ「麦飯石」「トルマリン」などを使用したフィルターでろ過し、有害物質、雑菌などを徹底的に取り除いた安全なお水です。

まろやかで飲みやすく、お米を炊く時にも使っています♪
麦飯石の水の料金は?
ここでは麦飯石の水を実際に利用する際にかかる料金をまとめています。気になる月々のコストはいくらになるのでしょうか?

お水のボトルは大容量で低価格な「19ℓ」か、コンパクトで持ち運びやすい「12ℓ」から選べます!

電気代は1日33円ぐらいさ~。「1ℓ」当たりの価格は次の項目でまとめています♪
19ℓボトルと12ℓボトルはどちらがお得?
麦飯石の水には「19ℓ」と「12ℓ」、2種類のボトルタイプがありますが、運びやすさは別として「1ℓ」当たりの料金はどちらがお得になるのでしょうか?
上記のような計算になりますので、単純に料金のみで比較すると19ℓボトルの方が少々お得になります。
ただ12ℓボトルは1つ1つが軽くて運びやすく、ボトルの交換も簡単になりますので、このぐらいの料金差であれば、女性やご年配の方には12ℓボトルがオススメできそうです。

19ℓボトルを持って階段を上るのはなかなか堪えるさ~。
他のウォーターサーバーと比べて安いの?
他に気になるのは他社のウォーターサーバーとの毎月のコストの差ですよね!
ここでは沖縄県内で利用できるウォーターサーバーの会社で特に有名なものと、麦飯石の水の毎月の電気代などを含めたトータルコストを比較してみたいと思います。
料金だけを比較した場合、圧倒的に麦飯石の水がお安いですね。
しかし、お水の種類が「*RO水」か「天然水」なのか、レンタルサーバーの機能「温度調節」「自動クリーニング機能の有無」「ボトルの取り換えやすさ」などによってもコストは変わってきます。
その為「料金のみで選ぶ!」という人には、麦飯石の水がオススメとなります。
実際に飲んでみて、使ってみて
私は現在「麦飯石の水(RO水)」を利用していますが、特に天然水との味の違いは感じません。(私が味オンチな可能性はありますが…)
ネット上の口コミでは違いがわかる方も結構いらっしゃるようですので、やはり一度店舗で試飲してみてから契約するのが良いと思います。
衛生面もサーバーの自動クリーニング機能こそないものの、シンプルな作りだけあって*掃除も簡単です。

*掃除といっても、やることはボトル交換の際にボトルを差し込むところを軽く拭くぐらいよ。
最低利用期間は?解約金はかかるの?
月々のウォーターサーバーの利用料金が無料の麦飯石の水。携帯電話の契約のように最低利用期間や解約金は設定されているのでしょうか?
ウォーターサーバー無料貸出の会社では、俗に言う2年縛りなどがあるところが多かったのですが、麦飯石の水では一切無し。契約から解約までお水の料金のみで利用することができますので、コスパは最高ですね!
ウォーターサーバーのサイズはどのくらい?
その他、気になる点といえばウォーターサーバーのサイズでしょうか?麦飯石の水では「卓上タイプ」と「フロアタイプ」の2種類が用意されていますが、そのサイズはどのくらいでしょうか?
高さはボトルを除いたサイズですが、実際に家に置いてみると意外にコンパクトなことがわかります。ちなみにボトル込みですと、高さは140センチでした。
麦飯石の水を実際に使ってみた感想
私は今までウォーターサーバーを利用したことがなかったのですが、麦飯石の水を使用してみての率直な感想は「超便利!」です!
コストを抑えるために毎月19ℓボトルを店舗受取(月2回購入)していて、お水を部屋に持っていくのは大変ですが、その苦労を忘れさせてくれる程にウォーターサーバーは便利でした♪
冷蔵庫で冷やしておかなくてもすぐに冷たいお水(5℃)が飲める!インスタントのスープ等もあっという間に熱湯(80-90℃)が出て飲める!
赤ちゃんのミルクもお湯で溶かして、冷たいお水を少し入れれば適温のミルクがすぐできる!と家事の時短にも繋がります。お風呂上りに冷たいお水!カップラーメンもすぐに完成!最高です!
麦飯石の水のCMの男は誰?
沖縄だけで放送されている【村山 輝星(きらり)】ちゃんが出演していることでも有名な『麦飯石の水のCM』ですが「後ろにいる男は誰なんだ!」と気になっている方が結構いらっしゃるようです。
この方は以前当サイトでも紹介させていただいたフリーのイラストレーター兼パーティーダンサーの「粒マスタード安次嶺」さんです。

麦飯石の水 まとめ
- 麦飯石の水は沖縄県内最安値クラスで利用できるウォーターサーバー。
- 解約金などもかからずお水の料金のみで利用可能なため、ウォーターサーバーを初めて利用する方にもおすすめ!
- お水のボトルは「19ℓ」と「12ℓ」の2種類。価格の安い店舗受取を選ぶ場合、女性やご年配の方には12ℓボトルがおすすめ。チャイルドロック機能も搭載。
- CMに出演しているのは「村山 輝星(きらり)」ちゃんと「粒マスタード安次嶺」さん。
キャンペーン情報
こちらでは、現在『麦飯石の水』で実施中のキャンペーン情報を紹介しています。
2021年8月現在、新しい利用者を紹介した方に”12ℓボトルを1本プレゼント中”とのことです。
この他にも麦飯石の水では定期的にキャンペーンを行っており「30日間 お水・ウォーターサーバーのレンタル無料」などをやっているときもありますので、契約を検討されている方は公式ページのキャンペーン情報も要チェックですよ!
麦飯石の水のサーバーの音がうるさい時はどうすれば良いか(*2019/3/14追記)
麦飯石の水では、一年に一回レンタルサーバーの交換があります。
その時に音がうるさいサーバー(キィキィ音がする)に当たってしまうことがあるのですが、そのようなサーバーに当たった時は、お水のボトルに記載されている電話番号「098-876-3154」に問い合わせると、すぐに他のウォーターサーバーに交換してくれます。
お水を冷やしたり温めたりする時に音がするのですが、ひどいものは相当気になる音ですので、同じような症状のサーバーの方は上記番号へ問い合わせてみてくださいね!
コメント